トップ >学会誌
学会誌
和文誌「データ分析の理論と応用」

日本分類学会では和文誌「データ分析の理論と応用」を年1回刊行しています.
このジャーナルに関する問い合わせ先: bda-contact(at)bunrui.jp
このジャーナルについて
- 学会誌創刊のお知らせ(学会誌創刊の辞 / 創刊号編集後記)
- 投稿規定※改訂しました (2019.03.27)
- 執筆要項※修正しました (2023.04.25)
- 投稿用テンプレート
- TeX用スタイルファイル(.cls)
- TeX用テンプレート(.tex)
- TeX用マニュアル(.pdf)
- Word用テンプレート(.doc)
- 投稿先 E-mail: bda-submit(at)bunrui.jp
- J-Stage での「データ分析の理論と応用」の発刊号の参照
- Call for Papers
- Key Dates:
- 投稿期限:2023年10月30日
- 特集号の投稿・問い合わせ先:bda-survey(at)bunrui.jp
- 委員長
- 大津起夫(大学入試センター)
- 副委員長
- 山本義郎(東海大学), 横山 暁(青山学院大学)
- 委員
-
足立浩平(大阪大学)
狩野 裕(大阪大学)
金 明哲(同志社大学)
佐藤美佳(筑波大学)
芝井清久(情報・システム研究機構DS共同利用基盤施設)
清水信夫(統計数理研究所)
陳 艶艶(福岡工業大学)
土田 潤(同志社大学)
豊田裕貴(法政大学)
中井美樹(立命館大学)
中山厚穂(東京都立大学)
藤田泰昌(長崎大学)
林 篤裕(名古屋工業大学)
星野崇宏(慶應義塾大学)
水田正弘(統計数理研究所)
松本 渉(関西大学)
森 裕一(岡山理科大学)
山本倫生(大阪大学)
吉野諒三(同志社大学) - E-mail: office(at)bunrui.jp
- ※お手数をおかけしますが (at) を @ に直してください.
投稿をお考えのかたへ
特集「調査データ収集法の新展開」のお知らせ
現在「データ分析の理論と応用」では,特集「調査データ収集法の新展開」への投稿を募集しております. 詳しくは以下をご覧ください.
編集委員会
欧文誌「Advances in Data Analysis and Classification」(ADAC)

ドイツ分類学会(German Classification Society) およびイタリア分類学会(Classification and Data Analysis Group) と共同で,Springer 社から年3回刊行しています.
欧文の論文はこちらにご投稿ください.
また, 日本分類学会会員は会員価格で購入できます.希望される方は学会事務局までお問い合わせ下さい.
和文誌のご購入について
和文誌「データ分析の理論と応用」バックナンバーのご購入を希望される方は, 次のとおりお申し込み下さい.
お申し込み方法
メールで下記のアドレスに「和文誌購入希望」とご連絡ください.
代金について
代金は,1部 5,000円(別途送料実費負担)です. バックナンバーの在庫確認が必要ですので, メールでの確認前にお振込等はなさ らないようお願いします.